2020/07/23
annaの一周忌を迎えました

5時半頃には雨が降っていたのでやっぱりannaも涙雨かなと思っていたら
5:50には雨が止みその後、旅立った時間を迎えました

昨年5/14に初めててんかん発作が出て…26日にも……その月末にMRI撮影をしてわかった肉芽腫性髄膜脳脊髄炎
ステロイド・抗てんかん薬を飲んでも治まらない発作
抗てんかん薬の量も数も増え、坐薬も使い、それでも日に何度も起こる群発発作。6月中に発作のない日はほぼなかった。
変わりゆくanna…文献などを見せお願いをして開始した免疫抑制剤、夜間病院で教えていただいた抗がん剤も遅すぎたのか良い結果は得られず
annaにただただ辛い思いさせただけだった
最後の望みをかけ近所の病院での再生医療(脂肪幹細胞)に取り組むはずだった…けれどannaは望まなかったんだよね
大切なお兄ちゃんから細胞を取る日の朝方に旅立ったのだから。ごめんねannaお兄ちゃんを巻き込みたくなかったよね。
ごめん、、あんちゃんの気持ちがわかってなくて
前日の22日は大好きなお兄ちゃんとママさん、一緒に脳の病気で頑張ってきた大好きお友達のママさん、大好きなお友達とパパとママと会った。あの時にannaなりのお別れのご挨拶していたのかな…そしてお空のあのふたりにもあんちゃんいくからお願いしましゅねってご挨拶したのかなぁ……普段夏場はなかなかお友達とも会うことなかったからね
発症から2ヵ月ちょっと…あっという間にannaのカラダを蝕んだ病。大好きな姉のnonを亡くし淋しい思いをしたanna。
そんなannaが我が家へ来てから一番濃密なannaの事だけを思った日々だったな……
未だどれが正解だったかわからなかった治療でも闘病中annaはすっごく頑張ったもんね
だから本当にありがとうの気持ちでいっぱい


この期間に食事を手作りさせてくれてありがとう。
ごはんを待っていてくれてガツガツ食べてくれてありがとう。
カラダが思うように動かなくて歯痒くて辛い中、一生懸命に過ごしてくれてありがとう。ベッタリしてくれてありがとう。
7月18日頃から舌が使いづらくなって口元から食べたものが出てくるようになってきて・・食事介助を始めたよね
介助でも横から出てきちゃうから左の親指で隙間をつくって口の真中へスプーンを入れて込んでモグモグ食べていたよね〜
その時に指を歯がシュッーとかすめて少し傷ができた。今でも残っているannaが最後に私にくれた傷跡

我が家へ来てくれて10年間一緒に過ごしてくれてありがとう

この1年すごく早かった・・時々annaを身近に感じたよ

朝イチでお肉を焼きやきしたからね〜たくさん食べてね
馬肉ミニハンバーグ&牛ステーキ・おにぎり・トマト・チーズ

ヨーグルト&ミカン・冷凍いちご

シャインマスカット

カットしてないけど"ひとりじめスイカ"どうぞ〜

夜はあんちゃんの大好きな焼き芋にするからね
また雨が降っているからのんびりゆっくりしてね
nonちゃんもお友達もどうぞー
今朝6時半頃から久しぶりにお空組のお友達と一緒にannaも大好きな大濠公園に朝散歩へ嬉しかったかなー
亀さんも見えたね

昨日今日とお友達からキレイなお花や可愛いお花をいただいた

ありがとうございます

嬉しいね〜あんちゃん

あんちゃんのこと覚えていてくれてありがたいね
感謝感謝だね
あんちゃんお礼のご挨拶へ行くんだよー
私の友人、犬友&犬友のママ達、お空組のママ達、オジジ・オババ・姉、ブログやIGのお友達、non&annaグッズ作っていただいた作家さんなどいろんな方々に支えられてこの日を迎えられました

皆さんありがとうございます

あんちゃん

anna

会いたいよ〜この手に抱きたいよ〜

お願いだよ夢でも良いから出て来て〜
この前みたいに何か合図をしてくれても良いよ

待ってるよ愛おしいanna

posted by a.konomi at 16:33|
Comment(0)
|
annaのこと
|

|