さっそく前回の続きです。
16時頃、今回のお宿・・ペット同伴可の山光園に到着。
旅館の裏には川が流れていて、徒歩10分程度のところに滝があるようです。
ママしゃんはチェックインのため女将さんと入口へ。
そしてあたちたちとパパしゃんは旅館のご主人と荷物と共にペット専用入口からお部屋へ。
ペット専用入口には足拭きタオルが準備されていました〜
旅館の玄関など写真を撮り忘れてしまいましたが・・

お部屋は古い造りで畳の二間。持参したトイレとお水入れをセッテイング。
畳には引っ掻き傷があり、多少走り回っても大丈夫そう

くつろぎつつ、パパしゃんとママしゃんは交互に

そしてあたちたちはいつもより早い18時頃に夕食。

で、大人組の夕食は18時半スタート



創作メニューに豊後牛&九重夢ポーク、写真には写っていませんが馬刺しもありました。
馬刺しの下には玉ねぎがあったので、あたちたちにおすそ分けナシ

食事が終わったら、元のお部屋へ移動しマッタリタイム。
ここ数年、お泊まりに行ったらお部屋で


寝る前までに数回、お外でシッコをしました。
静まり返った夜間は小川のせせらぎ・・というよりは大雨が降っているのかな?ってくらいの音でした


6時半頃、目覚め・・annaはママしゃんとお外にシッコへ。
7時過ぎにあたちたちは朝食。そして7時45分、大人組の朝食スタート。

朝の会場は同伴できないので、あたちたちは車内で待機。
その後、近所をお散歩して・・またお部屋でのんびりマッタリ。
チェックアウト時、女将さんたちにナデナデしてもらってお宿をあとにしました。
さぁー湯布院へGOGO


次回へ続く。
ポチっとお願いします

フレンチブルドッグひろばのランキングに参加しています
ポチっとお願いします

にほんブログ村のランキングに参加しています