前回の続き、最終話です。
13時過ぎ、目的地の宇佐神宮に到着。
気温も上がってきたのでクールタイを装着し、カートに乗ってGO


宇佐神宮は全国八幡社の総本宮で上宮・下宮があります。
さぁ順路に従って進みまーーす。
手水舎近くからスロープがあり、その先にはモノレールもあるのですが、この日は点検中で乗車不可。
途中の階段はカートから降りて上ります。
水分補給をしながら本殿に到着。
左から一之御殿、中央の二之御殿、右の三之御殿と順に二拝四拍手一拝でお参りします。

帰りも順路に従って下りました。
宝物館の近くには鴨が数羽いて、水路を通る鴨さんに思わずロックオン


こうして1時間半、参拝してきました。
この後、道の駅なかつへ向けて出発


パパしゃんたちは揚げたての中津から揚げをお腹い〜っぱい食し、あたちたちは大分特産・甘太くんの焼き芋をモリモリ食べました

その後、道の駅 豊前おこしかけにも寄って特産品を購入し帰宅しました。
今回も楽しい楽しいおでかけでした

ポチっとお願いします

フレンチブルドッグひろばのランキングに参加しています
ポチっとお願いします

にほんブログ村のランキングに参加しています